2024-09-15

イラスト 2024/09/15

和服の男性が振り向く瞬間。
無防備な表情を意識して描きました。

2024-09-14

イラスト 2024/09/14

今日のイラスト。
アタリとラフ

ちょっと真面目に塗ったカラーラフ


今回はこれで完成としました。
お疲れ様でした🍵

2024-09-09

日記 2024/09/09 イラスト(GTC)


 今回はアイコンイラストのメイキング(GTC)を扱いたい。


線画を用意する

塗り漏らしの無いように、背景色を変える
グリザイユ同様グレーで影の濃淡をつける

塗りたいレイヤーの上に「乗算レイヤー」で色を置く。
次に「オーバーレイレイヤー」で色を置く。
クリッピングは忘れない。

描き込み彩色をして完成。


参考までにタイムラプス。



お疲れさまでした🍵





2024-09-08

日記 2024/09/08 カラーラフの仕方

今回はカラーラフ(仮塗り)を取り扱いたいと思う。
下描きに彩色していくわけだけれど、「なぜこの工程が必要か」を少しだけ語らせてもらう。
要は「清書してからの修正はダメージがデカいので、下描きのうちに問題をつぶしておく」ためである。特にクライアントがいる場合はこの下描き時点でのすり合わせは重要なのだ。

話しは戻って、カラーラフの仕方(一例)である。
順を追って説明していく。

①下描きを用意する。


②肌色で塗る個所を派手な色で塗りつぶす(下塗)。


③肌色箇所と同じように、髪の毛、服などを目立つ色で塗りつぶす。
 これによって、塗り忘れが出ると一発で分かるようになる。

④肌色、髪の毛の色などをそれぞれ好みの色に置き換える。
 1影、場合によっては2影、光箇所を描き込んでいく。


⑤配色のバランスをチェックして、納得できればOK。
 完成。


 

あくまでも楸式の塗り方である。

好みの手順や彩色方法があればそちらを採用してもらって構わない。

お疲れさまでした。

2024-09-07

日記 2024/09/07 下描きの仕方

 今回はショルダーショットの下描きの仕方を取り扱いたいと思う。


アタリ。

大まかに見当をつけるということで「アタリを取る」と言われている(諸説あり)



裸体でアタリを取る。
裸を描くことが主ではないので、えっちくない。



服を着せて裸体線を消し、アタリを消す。
アタリ線は、黄色、黄緑、薄水色が多い。
これは、印刷時に印刷機に読み込まれない色だからである。

下描きは以上の工程で描いている。
もちろん、人によっては棒人間から肉付けして、もっと多工程で描いている場合もある。

これはそれらの中の一例に過ぎない。

お疲れさまでした。

2024-09-06

日記 2024/09/06 右向きイラスト(反転)

 Xのアイコンは左向きだとしゃべっているような印象を与えるので、作り方のメモ的なものを残しておく。
 通常は下描きの次に線画工程があるのだけれど、今回は自分用ということもあり省略。
_____

下描き

時間がないので丁寧にカラーラフ。
反転
トリミングして完成

イラスト

2024年9月6日 カラーラフ

ブログにアップすると画像が圧縮されて粗くなりますね。
このあと、線画、色塗り工程があります。

デモ用モデル作成

2024年9月06日現在デザイン中

2024-09-05

一歩自体は地味なんだけど

最初の一歩は「0を1にする」ということで、よく取り上げられる。
そう、出だしの一歩は大きい。
それ以降の歩はどうだろう。
「0から1に出来たから、その繰り返し」とばかりに省略される。
地味になり下がるのだ。

で、何を思って上記を語ったかというと、ブログはこれが初めてではないということをいいたかった訳で。
他のレンタルサーバーにはビジネス用のサイトを構築していたりもするからだ。
いやはや、説明が遠回りで申し訳ない。

そして本題、このブログの運営方針についても記しておく。
ビジネス用サイトの管理・運営に重きを置くので、当然このブログはlight(軽い)扱いにする。
とは言いつつも、手の抜きすぎる事の無いようにはしたい。
記事のベクトルは、簡易的なポートフォリオと日記にしようと思っている。
本職は、イラスト、Live2d、Vroid、なので、ギャラリー(ポートフォリオ)を前面に出したい。動画も積極的に使う予定。
日記=忘備録。面白かった記事があれば深堀するのも面白そうだ。ジャンルは雑多になるだろう。
更新頻度は気楽に。毎日だと自滅するので、そこはまあ、「何かあったら書く」ことにしておく。

一歩目は慎重だけれど、二歩三歩めは慣れて転ぶ可能性がある。そうならないように書いていければと思う。

イラスト、タイムラプス

タイムラプス

完成イラスト

イラスト

下描き
仮塗り。カラーラフとも言う。
線画。これが一番神経を使う。
下塗。塗り方にはいくつか方法があるが、これはGTC。
人物の完成
背景、効果を入れて、イラストの完成

TEST (おやくそく)

9月1日から始めたかったんだけれど、多忙だったので。

もちろん現在も多忙の真っただ中を突進中。

そんな状態ではありますけれど、イラスト作成の進捗やら完成品、その他の感想やら何やらを投稿していけたらいいと思う。

口癖は「とりあえず」

とりあえず進めていこう。

下描き。100%デジタル環境ですが手描きです。
完成

雑絵雑塗り